2009年11月3日火曜日

トミン練習(CBR600RR)

 トミンにCBRで走りに行きました。


 先日の梨塾、筑波はCBRで走りそびれて、今度こそは!という気合で望んだのですが、ヘタったバッテリーが復活するはずもなく、、、。結局、最後の手段でアクティを近所の下り坂に停めて、ラダーの傾斜を緩くして、エンジンを掛けずにCBRを荷台に積んで、、、ようやく出発することが出来ました。
 トミンに到着して最初にやったことはバッテリの充電。タイヤウォーマー用の発電機を繋いでしばし充電・・・。意外にうるさいので閑静な住宅街の自宅だと出来ないのです。コースは先日の雨が乾ききってない状態だったので焦って走り出す必要もないな、とか思ってました。しばらく充電した後、押し掛けをしたら無事にエンジンは掛かったので一安心。最悪、バッテリがダメになっている可能性も考えていたので、、、。走れることが確認できたので走行券を買いに行って着替え等の走行準備を進めました。
  粛々とバッテリを充電中・・・。
  とても天気はよかったです。空は青く、雲は白く、、、。
 結局、走行開始時間に1時間くらい遅刻して走行開始。久しぶりに乗るCBRはDR-Zと違ってストレートで速くないバイクを抜けることに喜びを感じつつ、さぁ頑張るか!!と行きたかったのですがひとつ問題が、、、。コースは凡そ乾いていたのですが、ただ一箇所、帝王立ち上がりの縁石から水がコンコンと湧き出ていて一向に乾く気配がありません。以前にも経験したことがあるのですが、ここは全然水が引かないのです。アクセルを開けなければ大丈夫かな?とそーっと通過を試みるも、結構滑ります。仕方なく帝王立ち上がりは水を踏まないように大幅に大回りして走るしかありません。
 てなわけで、タイムアタックはしようがないので、課題練習に終始するつもりだったのですが、、、。イマイチ、キレがなかったです。走っているときは気付いていなかったのですが、あとで車載カメラを復習して一目瞭然、TT以来のCBR走行にビビリ?が入っていたのか?ストレートのアクセルの開けきりが全然ダメでした。これじゃ、タイムが出るはずもない。
 今日の収穫は久しぶりにトミンに登場したoldさんが撮ってくれた写真でした。本当に沢山撮影してもらえて感謝感激です。バイク撮影は不慣れらしいのですが、すばらしい腕前だと思います。
(以下の写真はoldさん撮影によるものです。)
  こういう写真を見ると、ロアカウルの色剥げを修繕しないとなぁ、という気分になります。
  最終立ち上がり直前の一こま。縁石に膝が当たるとは珍しい、、、。
  最終立ち上がり中。この写真の瞬間のマネージメントがこの後の加速の良し悪しを決めるのでしょうね。この写真のフォームはおおよそイメージしていたのに近いけど、もう少し体を低く構えてバイクを立てるべき??
 帰りにはみんなでココスに寄って昼食+歓談。十分楽しみました。
  ↑はドリンクバーで作成したメロンソーダとコーラのハイブリッド飲料。名付けて、「使い込んだ300V」。意外とおいしいです。

私が撮影した写真はコチラ。
トミン 091103


○ディアブロスーパーコルサ積算走行時間:1時間20分

0 件のコメント: