2009年2月27日金曜日

3月の走行予定

(09/2/27 Update)

1日(日) 荒川直前追い込み練習会@皇居
目標20km。調子が良かったら25km狙い。負荷を掛ける練習はここで一区切り。

7日(土) 筑波TT 観戦
見てるだけ~~。暖かくなるといいですね。

15日(日) 荒川マラソン参加
マラソン初挑戦。目標はリタイアしない事。

29日(日) トミン 梨本塾 
今月は走ります!!

今年は未だ筑波を走ってません。先日、ファミリー限定から筑波ライセンスに切り替えたのでA枠も走れるようにはなったんですけどね。1月2月が安い理由が判った気がします、、、。

2009年2月22日日曜日

梨本塾に行ってきた(2009年2月)

 寒いときは寒いときなりの練習方法があるだろう、というわけで先月はDR-Zで走ってみて、今月は「終日、徹底的に見学してみる。」という方法を選択してみました。(単に寒くて走るのがイヤだったってのもありますが、、、。)
 当日トミンに到着してみると、先週末にはかなわないものの、ワリと走れそうな陽気。梨塾ウェザー?ちっ、と思いつつもジックリ見学+写真撮影です。走りながら、撮影しながら、ではないのでピットから遠い観戦ポイントで観れます。一本目は1コーナーの侵入をメインに、2本目は左コーナー内側からS字~帝王~左までをジックリ見学。(ココのポイントから観るのは初めて。)季節柄、日の角度が浅くて、逆光の中でファインダーを覗き続けたので目がチカチカ。
 午前中で疲れるほど写真を撮ったので、K-RUNはいつものテントからお客さん気分で観戦してました。各クラスとも見所があって(数人転倒者が出ちゃったのは残念ですが)楽しかったですね。Aクラスワイルドピッチさん(先行)、愚者さん(後行)の接戦は傑作でした。(前にも同じような構図があったよな??)
 結局、一日を通して得られた成果は、、、「写真を撮り続けるのも結構疲れて、飽きる。」って事が体験できた事くらい?結局1300枚撮りました、、、。改めて写真を見てみると、フォームって十人十色なんだなぁ~と思います。見学で何かが得られたか?というと、判った気もするし、判らない気も、、、。まぁ、観てるだけで速くなるのならば苦労はしないですよね、、、。来月はライダーとして参加予定です。

2009年2月15日日曜日

トミン練習(CBR600RR)

  先日吹いた春一番が運んできた陽気で週末気温が高い事は判っていたので、トミンに行ってきました。CBRでは一ヶ月ぶりです。ガンガンタイムアタックをする、というよりかは、走り方を忘れないようにとりあえず走っとく、位の気持ちでした。30秒を切っておけばOK位の意気込み。
  で、実際寒く無かったです。ツナギの下に防寒策は不要でした。あぁ、走っておいて良かった!
  朝一、何と!またCBRのバッテリが上がっていて、トランポに積むのに一苦労した以外は特にトラブルも無くトミンに到着。ワイルドピッチさん、Aをねらえさん、梨塾顔見知りのVFRのSさん、それに、Broccobirdさんも遅れて参加です。総台数は二十数台。週末なので、まぁ仕方ない。準備を済ませて走行開始です。

◇一本目: じっくりと感覚を思い出しつつ慣熟走行。やっぱり台数が多くて、少々引っ掛かり気味。段々ペースを上げていったら30.12まで出て、(一本目で29秒までいっとく?)とも思いましたが、また前が詰まったので終了。戻ってみると、両手の平が痛い、、、。一本目は体の動きも悪い。
◇二本目: 休憩をして走行再開。色々と試行錯誤しつつ、終盤29.89が出てピットイン。最低限の目標はクリア。なんか思っていたよりも調子は悪くは無いみたい。
◇三本目: 調子は悪くは無さそうなので、クリアで行ける周は頑張ってみた。すると、完璧ではないな、と思った周でも29.6前後がポコポコ出るようになって、それならば!と頑張った周で出たタイムが29.45。疲れたのでピットイン。
◇四本目: ココまで来たら、あと一声!と頑張るも、調子の良かった三本目とは裏腹に頑張りが空回り。(疲れたから?集中力が切れたから?)そのうち、30秒も切れなくなり、腰まで痛くなってきてヘトヘトに疲れたので走行終了!ベスト更新ならず。
<各セクション覚え書き>
○1コーナー: 手ごたえ無し、、、。特に前半。OKなのかNGなのか走っていて判断できない。思うに、目印が無い事が原因か?(クリップは後半だし、、。)色付きコントロールラインのお陰でブレーキングポイントの見極めはしやすくなったものの、その後のターンインが???状態。要、対策。
○帝王コーナー: 昨年末、筑波最終で開眼?した、“ブレーキを気持ちと早めに離しちゃってサッと寝かしこむターンイン”がそのまま使える感じ。でも、百発百中ではない。ブレーキングの問題か?と思っていたけど、どうやらS字をキッチリ開けていたかどうかが肝らしい。この間のDR-Zまたしかり、私は意識しないとS字の開けをサボる傾向にあるようなので要練習。
○左コーナー: 先月DR-Zで見つけた、“気持ち早めにクリップして、縁石周りのカントを使って回って立ち上がるライン”はCBRでも使えそう。侵入の外足荷重+帝王立ち上がりの開けが加わると良い感じ。でも狙って出来ない(今日、成功したのは2~3回)。気付いていないポイントが有るはず。縁石を見続けちゃう傾向があるので、目線の問題??
○最終コーナー: 突っ込みは調子の悪かった四本目の方が何故か良かった。何がトリガーか不明。立ち上がりは、直線的に立ち上がろうとし過ぎると、その後ストレートのコース幅を持て余す。かといって、浅く曲がると、結果としてスロットルを開けるのに時間が掛かる。多分、その中間が答えなのだろうけど、意外とピンポイント??

 総じて、メリハリをつけて曲がろうとするならば、手前でキッチリ開けて、ブレーキで車体をしっかりピッチングさせろ!といった感じでしょうか?でも1コーナーは違う気がする、、、。

  獲らぬ狸の何とか、ですが、とりあえず29秒を切るためのパズルのピースは揃った気がします、、、。けど、中々全部が揃わないんだよなぁ、、、、。
  今日も無事に走行終了!!

合間に撮影した写真はココにあります。

ドラゴンSC2走行時間累計: 4時間15分 
トミンスタンプ: 2コ(先は長い、、、。)