2008年9月27日土曜日

筑波2000を走ってきた。

 かれこれ3回連続で筑波を走りそこなっているので、今度こそは!と筑波に向かう。目標は10秒切り。でも、何か、走り出す前から既にプレッシャーにやられ気味、、、、。
枠はL2、L5の2枠(いずれも上級)あるので、最初の枠で慣熟・復習を済ませて、後で勝負だ!と腹を括って走行開始。
 一本目、やっぱり筑波のリズムに乗れず苦戦する。焦ってもしょうがないので、15秒、14秒とジックリペースを上げて、最終的に13秒に入ってお終い。あと、ラップショットの計測ミスもたまに出るようでガッカリ、、、。
 まぁ、もともと、一本目はこんなタイムですよ、、、。でも、チョット遅いよなぁ、、、。
 おいおい!これじゃあ、コースレコードですよ!!(計測不良、、、。)

 で、一時間のブレイクを挟んで二本目。焦る気持ちを抑えて、さぁ、頑張るぞ!と意気込むも、

大荒れ!

 まず、エンジンが掛かりません。スパイボール(リモコン型イモビライザ)が解除できません。ボタンを押し押し10分くらい試行錯誤するも解除できず。おかしいなぁ、とリモコンを分解して電池をはめなおしたらやっと起動。(接触不良?)この間に一回赤旗中断あり。
 時間を相当ロスしながらも気持ちを落ち着けてコースイン。よし!ジックリ行くぞ!と思っていたら、、、


 うわぁ、なんか土煙上がってるし、、、。


 何で!?こんなところに人が居るのですか!?

 もう、オフィシャルの人が疲れるくらい、黄旗・白旗のオンパレード。私も精神的にメロメロ。加えて、休み時間中に再度固定したラップショットは更に症状が酷くなり、全く計測できず、、、、。
 
 ダメだこりゃ、と後は写真を撮って遊んで帰宅。あー疲れた!

ドラゴンSC2積算走行時間: 2時間30分

2008年9月21日日曜日

梨本塾に行ってきた(2008年9月)

 今月も梨本塾の時期がやってまいりました。FAXエントリ用紙に「岡田 忠之」と記入し、気合を入れてエントリです。ココ最近の上り調子に乗って28秒台が望まれます!
 イザ当日。参加者は伸び悩み、私はゼッケン9のAクラス最後尾でした。私の並びはA~Bの境い目だったのですが(良くある話)、Aクラスで良かったです。引っ張ってもらう人に事欠かないから。今日はAクラスにワイルドピッチさん、Aをねらえさん、も参加です。
 トミンに到着。先ずは車体の準備です。先日のタイヤ交換で仮止め状態だったボルトを締め、チェーンの遊びを調整して、タイヤ空気圧を2.0/2.1に落として、ココまでは無問題。ラップショットのスピードセンサの設定で苦しみました。スピードセンサ線を流れるパルス周期にラップショット側を同期してやる必要があるのですが、どうも上手くいきません、、、。結局、タイムオーバー。次回にお預けです。

◇フリー走行1本目
 準備を終わらせて、さぁ!走行開始なのですがグリーンフラッグには遅刻してしまいました。(どうも、Aクラスは苦手だ、、、。)今日はタイヤが新品で、ステムベアリング交換後の初走行でもあるので、出だしはジックリと調子を見ます。タイヤを交換したのは正解みたいです。特にコーナー立ち上がりでグリップ感バッチリです。ステムベアリングは寝かしこみよりもコーナー中後半での滑らかさが改善した感触です。
 が、しかし、ラップショットが不調です。タイムが5秒を乱発し、ラップタイムが計れません、、、。体も暖まって、ペースも上がってきたのですがタイムが判らず、?????で一本目終了です。なんとなくで29秒台に入っているような気はするのですが、こういうときの感覚はあまりあてになりません、、、。

◇フリー走行2本目
 一本目終了後、ラップショットセンサの位置をロアカウル前から底に移しました。以前のラップショットだったらカウル前で大丈夫だったのに、、、。で、走り出してみるとラップタイム計測は出来るみたいです。やる気復活、タイムアップを試みます。Aクラスは流れが良いです。誰かの後ろにピッタリマークして、ではなくて、遠巻きにペースを合わせる感覚で走行。徐々にペースを上げて出たタイムが29秒26。これまでのベストが29秒27なので、器用にも百分の一秒ベスト更新です。 途中、帝王侵入時に物凄い勢いで抜かれた!と思っていたら、Y内さんのCBRに乗った塾長でした。ひょえー。
 実に10ヶ月ぶりのベスト更新。28秒には未だ届いてませんけどね!



 ベストラップ時の車載動画。ワイルドピッチさんにストーキングされている時だったみたい。

 ふぅ、やれやれと思いつつ、塾長と話をしていたら、Bクラス二本目の時間を使って私のCBRに乗ってくれるとの事。これは、チャンス!
 コース外にて、自分のバイクが走るのを見学。(こういうのは初めて!)バンバン、ペースを上げていった塾長がクリアラップが取れた周で出したタイムは、

26秒83、、、、、、、。

 「えーーー!?」と衝撃を受け、嬉しいんだか嬉しくないのだか訳の判らないまま、塾長に車体の調子を聞いてみると、自分がタイムを出しに行くならばセッティングを替えるけど、私レベルだったら問題ない、ただ、ブレーキパッドは純正にしたほうが良い。ブレーキ全然効かない。との事。ほぉー。
 私のCBRに試乗した後、続けざまにワイルドさんのCBR(08レーサーベース)にも試乗。出たタイムは26.5、、、、。話を聞いてみると、08CBRと比較すると03CBRがとても古いバイクに思えてしまう、との事。んーーー。

 で、当然の事ながら、塾長運転中の車載動画はキッチリ記録してあります!(画質を上げておけば良かった!と今頃後悔、、、。)でも、YouTubeとかで一般公開しちゃうのも何かと思ったのでUpしてません。見たい人は私(Shin1NKO@gmail.com)まで連絡ください。再配布をしない事を前提でWeb経由で入手できるよう段取りします。 顔見知りの方に限定させて頂きます。

◇フリー走行3本目
 直前にマシンはとんでもないペースで走っているので、何かおこぼれはあるのかな?と期待しつつ走り出すも、そんな事はありませんでした。(あたりまえ!)気を取り直して、再度タイムアタック開始です。何だかんだで暑いので集中力を維持する事が辛くなってはきたのですが、エイッと頑張った周で出たタイムは奇しくも再び29.26、、、、。


 本日2度目の29.26。ワイルドさんの後ろに付いてた時に出たタイムでした。

 「あーもー疲れたから、終了!」とコースオフすると空から割と粒の大きい雨がポツポツと、、、、。

◇フリー走行4本目~計時予選
 結局雨は緩急をつけながらも振り続け、路面は完全ウェットです。水溜りが出来るほどではないですが、全面キッチリ濡れました、、、。午前中のイケイケ気分で走ろうものなら転倒必死です。昼休み中に心と体をクールダウン(というかシャットダウンに近い)しました。そんなこんなで午後の走行開始。私はゼッケンの関係上最後尾なので、前の人のペースに合わせるつもりでウェット慣熟を実施。そのまま予選を走り、出たタイムもやっぱりイマイチでA脱落は必至だったようでBクラス3位のポジション。

◇K-RUN決勝(B Class 20 Laps)
 振り続いた雨はコース上所々に水溜りを作りました。もう完全戦意喪失です。まずはAクラスのレースを観てました。
 1周目バックストレートの状況、コースは見ての状況。
 よっすぃさんは雨にもめげずの快走でAポールを獲得し、決勝でも頑張るも1~2コーナーにて痛恨の転倒、、、。でも、本当に速かった!

 で、自分の番がやってきました。一応フロントローにはいるのでスタート次第では!です。でも、1コーナー侵入はやっぱり3位で、梨パパ、Y井さんについて行こうとしても、段々離される状況。「もう、今日は3位で良いよ。こんな雨だったら、後ろの人も突っ込んできたりはしないでしょう、、、。」と後ろ向きやる気無しの気持ちでいたら、一台、また一台と抜かれる始末、、、。もう、気分は課題走行です。コーナーは極力寝かさないで、ストレートは出来るだけ開けて、ブレーキは直線で終わらせて、かつ、絶対に転ばない!事を意識しつつ粛々と走行継続。気温が下がったせいか、ペースが遅いせいか、集中力と注意力は冴えてる感じです。(でも、遅い。)トップに道を譲って(おまけに更に一台抜かされて)結局6位でゴールイン。転倒なしで完走です!

◇フリー走行5本目
 路面は相変わらずウェット。雨が酷くならない内に片付けを終わらせたかったので、キャンセルです。

 雨進行で終了は早まり、結局16時くらいには帰路について、渋滞に悩まされながらも19時頃帰宅。で、すぐに電車に乗って打ち上げに行ってきました。あー疲れた!塾長が私の(割と)飛び出たお腹に気付いていた事に驚きを隠せませんでした、、、、。これも、どうにかしないとなぁ。

写真をUpしてあります。ココです。

ドラゴンSC2積算走行時間: 2時間

2008年9月15日月曜日

CBRメンテいろいろ

 まず、ステムベアリングの交換の終わったCBRをお迎えに行く。外したベアリングを見せてもらったら、下の写真のようになっていました。
 まず、ベアリングのボールが通る溝のところに錆び?カス?が溜まっていて、溝が全然滑らかじゃなかったです。あと、ボールも汚くなってるし、、、。新しいのに替えて正解でしたね。
 ちなみに、私のCBRは初年度2003年発売直後に新車で購入しており、ステム周りは一回、締め付けを調整してもらっただけ(出荷時は締めすぎ)で、あとは6年間ノーメンテでした。
 次に、CBRを持って帰り、タイヤを外して、ライコにいって先日買ったドラゴンSC2/SC2をセットしてもらいに行きました。休日でピットが混んでいて待ち時間が3時間以上あったので、一旦家に帰り、以下のメンテを実施しました。
・エンジンオイル交換 (エレメントそのまま、MOTUL 5100 2.3リットル気持ち少なめ)
・ラップショットIII取り付け
・前後車軸をグリスアップしておく
 エンジンオイルはGW以来の交換になるのですが、もう少しマメに行うべき?あと、ラップショットIIIはコネクタが新しくなった影響で、電源線・センサから全取替えです。スピードセンサーの線もメンテマニュアルを見て探して繋いでみました。(上手くいったみたいだけど設定が別途必要みたい。)
 で、タイヤ交換が終わった頃を見計らってタイヤを回収。家に帰って再びセットです。もう、真っ暗です。窓からの明かりと懐中電灯を頼りにして作業です。汗だくになりながら格闘し、フロントは割りと順調にはまったものの、リヤで大苦戦です。(オーナーの方はご存知だと思いますが、ブレーキキャリパがはまりづらい、、、。)暗くて作業しづらいので、仕切りなおすか、と諦めかけた瞬間、スポっとはまりました。(右サイドからタイヤを抱くようにしてやると良い感じ)
 ふぅ、やれやれとCBRをアクティに積み込んで作業終了。そしたら小雨が降り始めました。あー間に合ってよかった。

 <覚え書き>
 タイヤ交換に伴うボルト締めが全部手締め、あと、チェーンの遊び調整も出来てません。梨塾走行前にチャンと締める事。

 さぁ、準備は万端。来週の梨塾が楽しみです。

2008年9月13日土曜日

トミン練習(CBR600RR)

 3連休の初日だったから?朝の首都高は少々込み気味で、軽い渋滞に何度か悩まされつつトミンに着いたのが9時前。(遅れた!)と思っていたら、ゲートオープンも相当遅れていて(9時10分頃?)何だか、といった状況。
 今日はすぐには走れ出せないのです。先ず、先日購入した新しいバッテリーをセット。バイクはちゃんと動きました。ふぅ、、、。あと、ロアカウル内側にホームセンターで買った耐熱アルミテープ(断熱性は?)を貼る。あと、タイヤ空気圧を調整2.0/2.1(先日の筑波で合わせた圧がキープされてました、、、。)して準備が終わったのが10時前。

 今日は知り合いが多くてとても賑やか。ワイルドピッチさん、愚者さん、T@RRさん、のぶさん、しんさん、はやぴぃさん、あと見学に来てたVANさん、と本当に賑やか。

 そんなこんなで走行開始。走り始め、大分体がほぐれて来たな、と思っていたらラップショットがおかしい事に気付く(4秒を連発)。コースを出て確認したらセンサーの付け方を間違っていたみたいなので、正しい位置に貼りなおして走行再開。ラップショットが正しく動くことを確認して、ペースアップを試みる。30秒を辛うじて切る辺りで一旦休憩。愚者さんからの助言(1コーナー、帝王でブレーキ掛けすぎ)を意識した三本目では29秒が割とチラホラ出てくるようになって、久しぶりに29秒台前半にも突入。更にペースアップを試みた(スロットルの開けっぷりとか)四本目にて今日のベスト29.39をマーク。五本目の頃にはヘトヘトになっていて、無理して転ぶのもイヤだったので走行終了、といった感じ。

 ~各ポイントでの覚え書き
◇ホームストレート
 一時期に比べると、大分スロットルの開けは良くなったみたい。でもストッパにガンガン当たるほどではないので、後もう少し。ハイスロが欲しいところだけど、手首だけで何とかしたい。筑波では開けられるのだから。
◇1コーナー
 ブレーキを掛けすぎない策として、ブレーキングポイントは現状維持で、早めに緩める方法で手探り中。まだまだ工夫(+努力)の余地あり。周ごとにライン・ブレーキングが不安定なので自分なりの目印を見つけたいのだけど、、、誰か看板立ててください。
◇2コーナー~帝王
 2コーナーは帝王へ向けて向きが変わった後にスロットルを更に開ける。全開通過は今のところ考えてない。帝王の侵入はシフトダウンが上手くいく周と行かない周がある。多分侵入速度がマチマチだからだと思う。コツはブレーキを強く掛けず、シフトダウンを気持ち遅らせ、ブリッピングを鋭く大きくする事。上手くいくと旋回の車速とエンジンの回転がシンクロする。向き替えに関しては大いに研究の余地アリ。
◇左コーナー
 侵入の所にある黒い染みが気になってしょうがなかった。(後で調べてみたら、穴?を埋めた生乾きのアスファルトだった。)右コーナーと比べて体のオフセットをサボりがち。タイヤが終わってきてるからか、立ち上がりでリヤが一瞬軽くスライドする事、多々あり。(外から見ても判らないレベル。)一回、立ち上がりを焦って大きく滑った、、、。
◇裏ストレート
 ホームストレートと同じく、開けっぷりは復調気味。でも、まだ行ける。最終侵入ブレーキングにてゆるい左の縁石をかすめるあたりで車体が若干不安定になるようになった。半クラが必要なほどではない。以前と異なり、余り恐怖に感じない。踏ん張るフロントサスのお陰?
◇最終コーナー
 今日は旋回は余り努力しなかった。もっとコーナー前半で向きを変える努力をしたほうが良いのかも。立ち上がりの角度がイマイチな気がする。今の自分は車体がホームストレートと平行になってからスロットルを開けていて、加速後にコース幅を目一杯使ってない。もっと早く車体を起こしてしまって、1コーナーブレーキングポイント目指して斜めに立ち上がれば良い感じ?

休憩時間には写真を撮ったりしていました。
 久しぶりに会ったT@RRさん。調子はイマイチでした?  もっと久しぶりに会った、しんさん。VTR時代のストレスを晴らすがごとくビシバシ走ってました。
 はやぴぃさん。精力的に周回を重ねてたみたいです。
 のぶさん。2回目なのに相当CBRを乗りこなしているみたいです。
 愚者さん。課題走行を淡々とこなしているような感じ。
 ワイルドピッチさん。2日連続でよく頑張ると思います、、、。

 今日のベストラップ。自己ベスト(29.27)まであと僅か。自己ベストがK-RUN中に引っ張られて出たタイムである事を考えると、単独走行で出たこのタイムは良い感じ?



 四本目の車載動画。29秒台3連発の後、1周息抜きして、次の周に29.39。

  例のごとくで、走行後はCOCO'Sにて反省会。今日は7人と大所帯。
 CBRは帰路の途中でお世話になっている店に預けてきました。ハンドルのステムベアリングを交換してもらいます。効果は梨塾で確認。 夜、頼んでいたラップショットIIIが届きました。バイクが戻ってきてから取り付けです。

ドラゴンSC2積算走行時間: 9時間半


いつもはもう少し使って、エッジがケバケバになるまで使うのですが、次週の梨塾で頑張りたいので新タイヤに交換予定。

写真をUpしてあります。ココです。

2008年9月12日金曜日

9月の走行予定

(08/09/15 Update)
 
6日(土) トミン AM <CBR600RR>
完全ドライでの練習を希望!しかし、天気予報は何か怪しい、、、、。 

10日(水) 筑波 L2(上級)、L5(上級) <CBR600RR>
直前予約できましたでも、走行できず、、、、。

13日(土) トミンAM <CBR600RR> (←予約しちゃったけど行くかどうかは思案中、、。)
ここでタイヤを終わらせる。
その後、ハンドルステムベアリング交換のためCBR入院 

15日(月) CBR600RR タイヤ交換か?

21日(日) トミン 梨本塾 <CBR600RR> (エントリ済み)

27日(土) 筑波 L2(上級)、L5(上級) (未予約)<CBR600RR>
今度こそ、走りたい、、、。

28日(日) もてぎ MotoGP 参戦 、じゃなくて観戦
 でも、まだチケット買ってなかったりする、、、。

スポーツの秋!てな感じではないですね。 →何だかんだで結構走る事になりそう、、、。
今月は筑波のL枠も少ないし、、、。

2008年9月10日水曜日

筑波2000に行ってきた。

いやー、10秒の壁は高いです。
挑戦すらさせてもらえませんでした、、、。

絶好のコンディションで迎えた走行日、イザL2走行15分前に異常に気付きました。
先日のトミン練習。ヘトヘトになってトランポにCBRを積んだ後に、キーをOFFにするの忘れてました。
バッテリーは完全放電してしまったみたいで、直結してもエンジンは始動するものの、上手く充電できないみたいで直結を解除するとエンストします。仕方ないので写真とか撮ってました。
替えのバッテリーはもう買ったので(あぁ、予想外の出費!!勿体無い!!!)土曜トミンは行ける筈です。

筑波で一緒になったONDさん、Mさん、写真をUpしましたよ。
「ダウンロード」ってやれば、大きいサイズで手に入ると思います。

あーーあーーー、、、。

2008年9月6日土曜日

トミン練習(CBR600RR)

 先日の梨塾は完全ドライコンディションでなく、色々いじったCBRのシェイクダウンとしてはイマイチでフラストレーション溜まりまくりだったのですが、今日は完全ドライです!
 天気は、予報では曇りだったのに晴れてて暑いです、、、、。

 今月は週末トミンの貸切が多く、チャンスが限られていたのか、結構大勢の知った顔が、、、。ワイルドピッチさん、Aをねらえさん、ONDさん、R1のMさん達が参加。のぶさん(見学)も昼前にトミンに到着と結構にぎやかでした。20~人ほど走りに来ていたみたいなのですが、予想通り、暑さで連続走行はシンドく、コースが混雑して困ることはそんなに無かったです。

 というわけで、この間の梨塾と同じ設定で走行開始です。このところは課題走行で旋回フォームとかに拘って走行でしたが、今日は基本的にタイムのみ狙います。

 一本目は体を暖めつつ30秒台前半(当たり前ですが河ありのタイムは更新)。二本目で29秒台に入りました。久しぶり、、、。続けて三本目と走行を続けるわけなのですが、なんというか、久しぶりにトミンを真剣に走った気がします(1コーナーとか、)。良いペースで走っていると、「あっ、確か以前はこの位のペースで走れてたよな!?」と記憶がフラッシュバックすることがしばしば。いきなり全区間で快走!という訳には行かなかったのですが、ツギハギの走行でも29秒台が時折出ました。

 三本目を終了して、暑さでバテ始めて来ました(ここらへんで、のぶさん登場)。湿度が高くて、汗だくです。休憩してても風が殆ど吹いてないのできついです、、、、。でも、時間は未だ残ってるので四本目も走行。途中からAをねらえさんの後ろに付いて走っていたら、速いCBRにパスされて、「速いなー」と思いつつ追っかけた周でベストタイム(29.60)が出てました。その時点で私はバテバテだったのでコースオフしたのですが、その後もそのCBRを追っかけたAをねらえさんは左手の怪我にもかかわらず28秒台にはいったとか、、、、。スゲー。

  自己ベスト(29.27)には及ばないものの、久しぶりに出たタイム。


  四本目走行時、Aをねらえさんを追いかけつつ、、、。
 残り15分の状態で最後の五本目走行開始です。すでにスタミナは底をついた感触でヘロヘロです。連続でタイムアタックを行うのは不可能だったので、1周アタックして、次の周で呼吸を整えて、もう一周アタックして、とインターバルで走ってました。そんな状態でも本気で走った周は29秒台に入ってました。バテた状態での29秒台はココ最近出来なかったので一安心。
 走行終了。このカラーリングにも慣れてきました。

 で、走り終わって、タイム的には自己ベスト更新までには至らずイマイチな気もするのですが、悪い気はしてません。思えば29.27を出したのが昨年11月。でもそれはバイク任せでステップガリガリ接地するほどの無茶でこれ以上詰める余地の無いヤバい走りだった訳で、2月の梨塾での塾長のコメントからフォームの変更を意識して走るようになって、途中幾度も修正を加えつつ、ココに来てステップを摺らず、未だ詰める余地を残した状態で29秒に入れられるようになったので、もうこれはスランプ脱出!といってもいいでしょう、、、。ちょっと時間掛かりすぎの気もしますがネ。
  走行後、COCO'Sにて反省会。Aをねらえさんの菅生での武勇伝(?)とかを聞く。その後も予定があったので私は途中で退出。
  大急ぎで帰って、着替えて(ここらへんで頭が痛くなった。熱中症!?)、飲み会に出発。写真は珍しいラベルの日本酒。山口のお酒です。

ドラゴンSC2積算走行時間: 8時間半。